お知らせ

日本の協議離婚制度の改革の必要性

日本の協議離婚制度改革の必要性  当事務所では、協議離婚制度の不当性をたびたび裁判でも訴えてきた。つまり脅迫で離婚届けをかかされたという場合でも、離婚を無効にできないことがあるからである。  韓国では協議離婚といえども家裁が関与している。欧...
お知らせ

正義を語ろう!

 正義の問題は、最も重要な哲学的問題のひとつであり、現実的世界とも深いかかわりをもっている。しかし、いわゆるイデオロギー論争に疲弊し、社会は拝金主義を正義とみなす時期があった。しかし、どう行動するのが正義なのだろうか。我々はとかく不正義を感...
お知らせ

離婚後の共同親権検討も―上川法相明らかに

離婚後も「共同親権」検討  日本も「クレーマークレーマー」の時代を卒業することができるのだろうか。 韓国に遅れること10年 読売新聞が、2018年7月15日付朝刊やウェブニュースで、「離婚後も『共同親権』検討」政府、面会促し健全育成」との記...
お知らせ

映画『羊と鋼の森』

 映画で調律師がテーマの映画を見た。調律師といっても、新人が奮闘する、たしかにピアノの美しい音色のバックには、調律師の存在がいることを我々は忘れているかもしれない。  ピアノというのは、鍵盤にしても弦にしてもみてみてば、三者三様だ。なぜなら...
お知らせ

男性に幼児の親権者変更を得ることができました。

協議離婚無効の訴え、親権者変更の訴えが、調停に附され、当方の依頼者(男性)において、幼児の親権の移転を受ける旨の合意が成立しました。
お知らせ

二回で熟年離婚が成立しました。

岐阜の支部管轄で、2回で、離婚調停が成立しました。
お知らせ

我思う、故に我あり。

我思う、故に我あり、ルネ=デカルトの「コギト・エルゴ・スム」だ。この言葉、1641年出版の「省察」に登場しています。 私たちは、この言葉を聴いて、自分が思うので、それが自分の存在証明なのかな、という結論を得ます。しかし、デカルトは、「正しい...
お知らせ

18歳成人、養育費には影響せず。

成人は18歳から  成人年齢を現行の20歳から18歳に引き下げる改正民法が6月13日午前の参院本会議で可決、成立した。1876年の太政官布告以来140年以上続く大人の定義が変わる。4年後の2022年4月1日に施行する。若者が親の同意なくロー...
お知らせ

名古屋地裁判事の山崎秀尚氏、原本なしの「フィーリング」で判決!

判決の原本がないのに「判決」-名古屋地裁書記官も調書偽造か  判決の原本が未完成のまま判決を言い渡していたとして、岐阜地裁は13日、名古屋地裁で判決の原本がないのに判決を出していた名古屋地裁裁判官(現、岐阜地裁裁判官)の判事、山崎秀尚氏(5...
お知らせ

お客様の声の追加

お客様の追加  先生が弁論していただいている途中から感動と感激の念がいりみだれることになりました。  涙があふれてきて止まりませんでした。相手方弁護士よりも、周到に弁論してくださり、私が裁判官さん(調停委員)に伝えたかった以上のことまで、ま...
タイトルとURLをコピーしました