ブログ

お知らせ

離婚で弁護士を利用した紛争解決センターの利用も

弁護士会には、紛争解決センターがあります。正式名称は紛争解決センターですが、昔は仲裁センターと俗称で呼ばれていた記憶です。 (なんとなく仲裁センターの方が、名前はかっこいい気もします・・・) 弁護士会で、裁判をするなんて信用できるの?という...
お知らせ

マミートラックでもいいじゃない。

最近、朝日新聞の日曜版に有名な男は全員DVという極端なアクティヴィスト弁護士の書評が載った。 いわくDVで離婚すると生活に困窮すると。 しかし、死に別れた夫婦の息子である私からすれば、離婚でも死婚でも、女性だけになれば大変なことに変わりはな...
お知らせ

ドラゴンボールと利他的な願い

ドラゴンボールは、未来のトランクスが再び現代にやってくるというストーリーに変わってきています。 おそらくドラゴンボールが必要なのは、未来のトランクスなのでしょうね(未来にはドラゴンボールはない。)。 未来のトランクスというのは、ドラゴンボー...
お知らせ

虹を待つ人:ドイツの例を参考に離婚の臨床心理を考える。

ドイツでは、家事事件手続法が、2009年9月に改正されており、日本の家事事件手続法の制定にあたり、一部が考慮されていることは立法担当官の解説にあるとおりである。 こどもの最善の利益が損なわれる場合は、こども代理人をつけることができる。我が国...
お知らせ

大和くんのニュースについて感じる違和感

前回の投稿では、ハッピーエンディングと綴りましたが、各種新聞報道に接していて「どうして1日で腫物を触る扱いに変わってしまうのだろう」という違和感を抱きました。 BBCやCNNは、そもそも事件発生当初から、批判的であり、BBCは父親は山菜採り...
お知らせ

ハッピーエンドな大和くんの発見

 北海道北斗市の小学2年、田野岡大和(やまと)君(7)が発見され、退院の見通しもたったそうです。  朝日新聞の取材によると「大和君は行方不明になった5月28日から発見時の3日午前まで、水だけ飲んで過ごしたと話している。保護された際、しっかり...
ブログ

シュシュとサイコメトラー

おいっこのハルくん(愛称シュシュ)が、サイコメトラーEIJIを読んでいた。続編のサイコメトラーも出ているが、結構、刺激的な内容なので・・・ この漫画は、おそらくアメリカのFBIの事件記録の一部やクライムなどへの取材に基づき構成されているのか...
お知らせ

青年会議所・学舎「生き抜く力をこどもたちに」

名古屋青年会議所では、小学生のお子様を対象に、学舎という企画を行っています。 1、6月18日 前津小学校   時計をつくろう   遊びを作ろう 2、6月25日 永平寺名古屋別院   座禅、掃除、精進料理 3、7月9日   若宮フットサルパー...
ブログ

シュシュとニースにて。

過日,ヨーロッパを訪れた。 主な旅行先はベルギーではないのだけど,甥っ子の青(ハル)くんと一緒にいくことになった。 1日,ハルくんの登下校に付き添った。ハルくんのカバン,10キロくらいありそう。 僕が司法試験を受けていたとき,「民族大移動」...
ブログ

久しぶりのオルセーへ。

オルセー美術館。 東京の新国立美術館でオルセー展いってから、よくいくようになったんだっけ。 3回目?くらいのオルセー。 すいていてゆっくりとみられました。 シュシュ、星月夜と対面。ハル、僕の背景説明に,「この絵画は人生を考えさせる絵なんだと...
タイトルとURLをコピーしました